登山におすすめなカメラ特集!軽量×タフ性能×高画質で絶景を撮影しよう
登山に最適なカメラ特集!軽量×タフ性能×高画質で絶景を撮影しよう

「あなたの登山記録が、アートになる」

険しい岩場を越え、深い森を抜け、たどり着いた頂上の感動 …。
その瞬間を最高の画質で残すために、登山に適したカメラ選びが重要です。
本特集では軽量・耐衝撃性能・高画質な登山向けカメラを、アールイーカメラのスタッフが厳選してご紹介。

あなたにぴったりの登山用カメラを見つけて、絶景の瞬間を美しく残しましょう!




軽量化×タフ性能×高画質の三位一体。

防水性能、耐衝撃性能、耐低温性を持ちながらも約「249g」という軽さを兼ね備えた「光学のサバイバルツール」。
マクロから風景まで撮影が可能。最短1cmという驚異のスペック。
とにかくこれ1台あればすべてをこなせる心強いカメラです。


OMデジタルソリューションズTough TG-7

OMデジタルソリューションズ
Tough TG-7

  • check_circle 防水性能、耐衝撃性能、耐低温性
  • check_circle 249gという軽量性
  • check_circle マクロから風景撮影まで対応
詳細を見る

稜線の皺まで、圧倒的忠実に。

圧倒的な高画素機。フルサイズのカメラを登山へ持ち出すなら「α7CR」が最適解です。
6100万画素のセンサー解像度、防塵防滴仕様のため、悪天候にも耐えうる性能を持っています。プロカメラマンでも実際に愛用されている方もいらっしゃいます。
登山シーンでも写真のクオリティを求める方にオススメの1台です。


ソニー α7CR ILCE-7C

  • touch_app 6100万画素の高画質
  • camera 悪天候に耐える、防塵防滴仕様
  • thumb_up プロも愛用の信頼性と実用性
詳細を見る
ソニー α7CR ILCE-7CR ボディ, featuring user-friendly controls and smartphone-like operation

過酷な山行も、軽やかに突破。

レンズが比較的軽量なマイクロフォーサーズ機「OM-D E-M1 Mark II」
手振れ補正の性能にも定評があり、取り回しの良さを追求できる1台です。
「ライブコンポジット」機能は写真の途中経過を確認しながら、星の光跡と夜景
がきれいに撮れるため、星空撮影に挑戦したい方にもおすすめです。


オリンパス OM-D E-M1 Mark II ボディ

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II

  • star 軽量設計
  • photo_camera 高性能な手振れ補正
  • person ライブコンポジット機能搭載
詳細を見る

検索ワードの都合上「E-M10」も表示されてしまいます。

▼その他のおすすめカメラ機材はこちら▼

LINEお友達登録で最大買取額16%アップ&安心の6か月保証